薪ストーブ

薪ストーブを初めて使ってみてわかったこと②

「薪ストーブを初めて使ってみてわかったこと①」から続く記事です。

薪ストーブを初めて使ってみてわかったこと①

薪ストーブを初めて使ってみてわかったことを書きました。

薪ストーブの炉内につく汚れや灰を燃焼中に観察してみた

この角度から照明を当ててながめてみましょう。

薪ストーブの薪消費量はどれくらい?2017年初シーズンの薪消費量について①

薪ストーブシーズンも後半戦に入ってきました。 みなさん来シーズンの薪割りは順調でしょうか?今回は2016年10月から2017年3月24日までの薪の消費量を計算してみたいと思います。

薪ストーブに火をつけるときはファイヤーサイドのF100着火剤を使っています

わが家はネスターマーティンS43を使用しているのですが、着火にはもっぱらといいますか毎回ファイヤーサイドの着火剤を使用しています。

薪ストーブを導入したい方で家族からなかなか同意を得られない方に私からの朗報

薪ストーブをほぼ1シーズン使ってみますと色んなことがわかってきます。 なかでも家族と言いますか、妻の反応や私への対応が変わったことに気づいたので記事にしました。

ガストーチ・バーナーを使う薪ストーブユーザーやアウトドア好きな方にはプロパン配合ガスがオススメな理由

今回は私が愛用するガストーチ、SOTOのRZ-520に補充するカセットガスを選んでみましたという記事です。

薪ストーブのスチーマー事情?。ファイヤピットさんの写真にあるアヒルスチーマー?が気になりすぎる件。

*写真はファイヤピットさんのブログ記事『最初と最後はカラマツ』より 結論から言いますと、写真のアヒルはスチーマーではありませんでした…木製の置物を火がおちているときに乗せられたようです。めっちゃ欲しかったんですけれども… 気を取りなおして!今…

【すまい給付金】薪ストーブユーザーも必見!住宅取得を考える方は『すまい給付金』についてまとめましたのでぜひチャレンジしてください【消費税10%迫る】

私は2016年の8月下旬引き渡しにて新築を建てました。国土交通省のすまい給付金制度を利用した結果30万円がすまい給付金事務局より振込まれました。 『すまい給付金制度ってなんか複雑そう』と私も思いましたが、意外とあっさり30万円の恩恵を受けることがで…

【薪集めと薪ランド】薪活の帰りに宮津市の田井薪ランド(仮称)を訪問させていただきました!

テーマパークでも薪屋さんでもありません。田井薪ランドは個人さんのステキな薪活秘密基地です。私たちの薪活に役立つヒントがいっぱいありましたので紹介いたしますよ!

【放置危険】雪と雨に濡れた薪を薪ストーブで強制乾燥してみる

バッチリ薪山崎が写り込んでます。2月13日の夜は『薪の強制乾燥』に挑戦してみましたって記事です。 *大変便利ですが安全のために決して薪ストーブを離れないようにしました。

【出張報告2日目】長野の駒ヶ根編 〜ファイヤーサイドさんをたずねて〜

ただいま!お帰り! 出張?2日目は薪ストーブの輸入元であるファイヤーサイドさんに訪問してきました。 輸入販売元であるのはもちろん、代表者のポールさんを筆頭に薪ストーブを普及のためにさまざまな活動を行っておられることが素晴らしい会社ですよね。 …

【出張報告1日目】上越・糸魚川編 〜薪割り機輸入元をたずねて〜

か、かっこいい!!かっこよすぎますよ実物は!!!ってことで、薪山崎の出張シリーズ一日目は私のお気に入りの薪割り機輸入元さんに行ってきましたって報告ですよ! 薪割り機大好きな人や、薪山崎が何をしに行ったのかを知りたい方は必見です!

明日から2日間、薪ストーブグッズと薪割り機の輸入販売店さん訪問のために一人旅立ちます。

タイトル通り、明日から2日間は薪ストーブグッズや薪割り機を輸入販売されている会社をいくつか訪問しに行きます。アポ無しです。

【BFP!】ブラックウォルナットファイヤパーティー!

近所の家具屋さんから『捨てるもんだからどうぞ!』ってことで大量の焚きつけ材&ブラックウォルナットやナラなどの端材をいただきましたって記事です!家具屋さんの木材=ほぼ完全乾燥ですので非常に楽しみですよ。 それでは焚いてみましょう!!

ネスターマーティンS43は炉内を掃除すると良く燃えるようになる!?

燃えさかるネスターマーティンS43。美しいですね。しっかりと熾火もそだってますのである程度大きく太い薪を入れたってへっちゃらです。熾火がイイ仕事してくれそうな写真ですよね。 今回はこの写真にある『問題』について記事にしてみようと思いますよ。

薪ストーブの中からハッピーターンが出てきたー!〜薪ストーブのどうでもエエはなし〜

最後に薪を入れたのが昨晩の23時。 炉内の灰をならしながら焚きつけの準備をしたのが先ほどの18時。 およそ18時間後の炉内にもこうやってハッピーターン(熾火)が残ってくれていることに感激です。

今夜は針葉樹祭り!と、『薪棚は必要か?』最近の雨&大雪つづきの天候に思ったこと。

今夜は針葉樹祭りを行うことにしました。なんのことはなく、『針葉樹だけ焚く』ってことですけどね。

Oh!薪場は白銀!雪がかかった焚きつけ材と薪で薪ストーブを焚いています。

朝もはよから薪ストーブを焚かねばなーなんて思いながら薪場に行ってみますとこの雪ですよ!

煙が少なく炎が高くあがる!ウッドガスストーブを作りました!

昨日9日は成人の日で休日のため、近所のお兄さんと午後からウッドガスストーブ作りをしました。正確には、『ウッドガスストーブ作りを横で見ていた』のですが、写真を多めにお伝えできたらと思いますよ。

薪ストーブはアホでないと維持できないのか?

過激なタイトルですみません。 でもね、みなさん言うんです。『薪ばっかり割ってアホだな〜』なんて。わかりますよ。薪ストーブユーザーを馬鹿にしてるんじゃなくて、私を馬鹿にしてるんだってことw

【失敗動画】薪ストーブでの失敗。薪が乾いていませんでした。

箱根駅伝を見ながら薪ストーブ。一色君が走るので青山学院を応援していました。往路優勝おめでとうございます! って最初は調子の良かった薪ストーブですが、ある薪を入れた途端に温度が下がってしまいました。

BBQバスケット!時計型ストーブに炭を!ジンギスカンを!よりいっそうの楽しみを!素敵な時計型ストーブ用グッズを買いました。

年の瀬もせまってくるとここ京都府与謝郡の各家庭では時計型ストーブBBQが始まります。嘘ですが。 とにかく!新保製作所さんの『BBQバスケット』という製品を導入しましたので紹介しますね!

薪ストーブを使うにあたって見逃されがちで悩まされがちなたった1つのこと。

薪ストーブを使い始めておよそ2ヶ月がたちました。 薪ストーブを使い始めるにあたって準備するもののうち、予想していたことは数あれど気づかなかったことがあるんですよね。これは記事にしておこうと思ったので読んでください。

薪ストーブの灰をザルでこしたらサラッサラの灰ができあがりました。

サラッサラの灰です。 98%広葉樹の灰。紙を燃やした灰とはちょっと色が違うのがわかります。 今日は休みですのでじっくり30分ほどかけて灰を濾(こ)すことにましたよ。

【動画アリ】カシの薪。その実力やいかに?

虎斑(とらふ)が特徴的なカシの木です。こちらのカシは白樫(しらかし)だと思われます。広葉樹薪の王様とも言われていますね。今日はそんなカシ薪について動画もまじえながら燃え方を紹介したいと思います。

これが熾火のパワー。ネスターマーティンS43で育てた熾火。

ネスターマーティンにクヌギ薪を大量にぶち込みました。

杉のフローリングと薪ストーブ

杉のフローリング、気に入ってます。 薪ストーブを使うにあたってフローリングが反らないかなど心配になりますよね。 今回は私が薪ストーブを使い始めて2ヶ月目の杉のフローリングをお伝えしますよ。

花の金曜日にはクヌギの薪をたくさん焚きながらGoogle検索ワード1位掲載について考えてみました。

まちに待った花の金曜日。今夜はなんと全く予定がありません。 ので、薪ストーブをクヌギオンリーで焚いてゆっくり過ごすことにしました。

薪ストーブって灯油ストーブやエアコンと比較してどうなんだっていうお話。

9月の後半にちょろちょろっと焚き始めたネスターマーティンですが、12月を迎えて使用期間が実質3ヶ月目に突入してました。 薪ストーブって、灯油ストーブやエアコンと比較してどうなんでしょうね?ってコトを、薪ストーブをまるまる2ヶ月間焚いてきた感想を…