薪ストーブが設置されたものの、実際薪ストーブを使用開始するまでに何が必要なのでしょうか?
薪山崎が欲しい(購入済みアリ)薪ストーブグッズ
で、薪割りグッズも色々とお披露目?していきたいとこなんだけども、まずは薪ストーブ周辺のグッズを紹介したいんです。
実際買った物、これから欲しい物(これがほとんどw)を紹介していきます。
全て絶対必要な物だと思っていますw(嫁さんからはいらないと言われています)
まずはこれ↓
ワニツールセットのスタンドタイプ
これは、欲しい物、です。これの特徴はなんといってもワニツール。えっと、ギザギザのついたトングらしき物が見当たりますでしょうか?
これです↓
掴むところと握るところが90度反対向きになっていますねー。
私の頭では使ってみるまでどんな機構になっているのかわかりませんw
薪ストーブ周辺グッズの中では比較的高価な部類に入るため、嫁さんの許可がいまだに得られていない商品であります…
お次はコレ↓
京阪エンジニアリングさんのウッドボックス。キャスター付です。
写真のように取っ手が鉄板で守られているため、ギッチギチに薪を入れても持ち上げる時に手を挟むことが無さそう。広葉樹ってホンマ固くて思いからねー。
しかもキャスター付なため、部屋の中ではゴロゴロ動かせるって言うのがらくちんでサイコー。キャスターが目だ立てないって言うのもミソですな。
しかしこれも薪ストーブ周辺グッズの中では高価な部類に入るため嫁さんの許可が得られていない商品でありますw
お次はこちら↓
SOTO(新富士バーナー)のスライドガストーチ
新富士バーナー スライドガストーチ イエロー RZ-520YL
これは買いましたw 右側の黄色いやつが明後日あたりに届きます。
新富士バーナーといえば、プロの方ご用達のバーナーメーカー。
良質な機器が揃っています。
そんな新富士バーナーでの企業内ブランドがこちらの製品をつくってる。SOTOだって。かっこええやん。野外コンパクトテーブルなんかもかっこええよなー。
ブランドづくりとしては若者wにビンビン訴える商品を出してきているのがこのSOTO。アウトドアじゃなく、SOTO(外)。かっこええね!
これで着火材に点火しようとおもっています。
で、お次は着火材↓
ファイヤーサイドのファイヤースターター
ファイヤーサイド(Fireside) ファイヤースターター F100
かの有名なファイヤーサイドさんが販売されている着火材。
初めて買う着火材としては良いとこついてると思います俺w
これも明後日あたりに届く予定w
ファイヤーサイドさんではドラゴン着火材も有名なんだけども、あちらは持続時間も優秀で屋外でも活躍してくれそうなシロモノ。ちょっと1個あたりの単価が高いこともあって躊躇しました。
こちらを2個使いするんだったら意味ないけど、ね。最初だし。
で、薪ストーブとは関係ないんだけども、いや、全く関係ないわけではないんだけども、新しい革グローブも購入しました。
コチラ↓
グリップスワニーのG-1
千円台の革手袋を使っていましたが最近穴が大きくなってきました。まだまだ使えるんだけども控えていただくことにします。
んで、このグリップスワニー。今シーズンの薪割りはこれに決まり!
ってなんぼでも欲しい物出てくるなぁ。
仕方なし!必要だもの!!!!
<こちらも読んでください!>