猟銃の免許は持ってませんが、わな猟の免許は持っております薪山崎です。
一昨年、山賊ダイアリーという漫画を読み始めました。
ええ、薪山崎は田舎に住んでいるということもあってか、即影響されたので猟の免許を取りにいったのですね。
さすがに猟銃にはビビったので【わな猟免許】を取りましたのです。
結論から言いますと、山賊ダイアリーは面白い漫画だ!というコトと、猟師になるにも大変だ!というコトなんですよね。ただ、猟については長い目で見ようかと思ってます。興味が途切れているわけではないのですね。
そんな話をしていきたいと思います。
山賊ダイアリーとは?
山賊ダイアリーっていうのは講談社のイブニングにて連載されている漫画のことなんですよね。最近はスマートフォンでも購読することが出来まして、私も実際の本を手にすることなくiPhoneで読んでます。
さすがはイブニングのサイトです。イキナリ漫画が数ページ読めてしまいますね。
著者の岡本健太郎という方のほぼ体験記という形で描かれています。おおげさな表現がなく、良い意味で淡々と読み進めてしまえる良い漫画だと思っています。
岡本健太郎さんは【第1種猟銃免許】を持ちながらエースハンターという空気銃を使い、主に鳥獣を狩猟されている方です。
漫画内では狩猟シーンはもちろんのこと、免許を取りにいった体験記や地域生活についても書かれています。もちろん、狩猟についての禁止事項や道具についてなどが話題のポイント毎に紹介されるんですよね。
私にとって、道具の紹介などは興味深くて、ついつい漫画を離れてインターネットで調べまわったっていう記憶があります。読めば読むほど味わい深いんですよね。また、免許を取ってから読むとまた違った見方で読むことが出来るんですよね。
つまり良書なんですよね山賊ダイアリーって。
最近ではジビエがメディアでも紹介されるようになってきていますし、世界を見渡せばジビエ料理は当たり前のものどころか【高級品】として扱われている国もあります。私たちが興味を湧かないわけはありませんよね。
ジビエ好きな方もこの山賊ダイアリーって漫画を読んでおくことで色んなことが漫画から伝わってくると思いますよ。
何度も言いますが、良書なんですよね山賊ダイアリーって!
猟の免許の取り方
私は【わな猟免許】を取ったとお伝えしました。
では、猟師になるための免許ってどんな種類があるんでしょうか?まとめてみますね。
・わな猟免許
・網猟免許
・第1種猟銃免許
・第2種猟銃免許(空気銃等)
上記4つの免許があるんですね。
あ、もちろんですけども、上記の免許を持たずしてわな猟や網猟、もちろん空気銃や猟銃を使うと違法になります。
ハッキリ言って、バレますね。猟師さんの相互観察ネットワークは凄いですからね。
というより、違法なことをなあなあで見過ごしていますと猟師さん自身への評判としてはね返ってきますからね。当然です。
で、ここがキモなんですけども、上記免許を持っているだけでは猟はできないんですよね。なんと、毎年猟を行う予定のある都道府県に申請をしなければいけないんですよね。
京都府で言うと下記の通りとなります。
平成28年度狩猟者登録申請の受付を開始します/京都府ホームページ
え、私は28年度登録をどこの都道府県でも行っておりませんので、免許はありながら漁をすることが出来ません。ちなみに、28年度の登録をおこなった人には28年度と記された都道府県ごとのバッジが渡されます。それを付けていないとエライコトになりますね。
さらに!なんですが、第1種猟銃免許や第2種猟銃免許を取ったとしても、各都道府県の警察署にて【猟銃の所持許可】が下りないことには猟銃を所持することが出来ないんですよね。
あ、第1種猟銃免許ってのがいわゆる散弾銃やライフルの使用許可です。第2種猟銃免許
ってのは空気銃の免許となります。
空気銃といってもおもちゃのエアガンみたいなもんではなくてですね、数十メートルも離れた鳥さんを一発でしとめるだけの力を持った立派な銃なんですよね。人でも頭に当たったら命は危ないと思います。確実に大怪我しますね。
で、私が持っているのがわな猟なんですが、わな猟ではくくりわなやはこわなを使って猟をすることが出来るんですよね。
免許を取るには都道府県ごとに行われている試験に合格しなくてはいけません。
京都府については年に4回行われていますね(2016.11月現在)
試験が4回ありますので、基本的には試験を受けて合格すればよいのですが、その試験っていうのには多少のクセがありますので夏季講習会を受講することがオススメです。
京都府については下記の通りとなります。
この講習会ですが、私の感想から言えば『これ受けてないと京都府の試験受かる自信ない!!』ってくらい重要でしたね。
内容を記載することは避けますが、そうですね、実技試験などはこの講習会でコツを掴んでないと全くと言っていいほど受からんでしょうね。少なくとも私はそう思います。
で、免許を取るだけならこれらをこなせば良いと思います。
ほとんどの方が免許を取得できると思いますよ!
薪山崎は何をしたいのか?
そうなんです。私って色んなことがしたくてですね、ここ数年は色んなことに手を出しているんですよね。
アマチュア無線の免許を取って、アマチュア無線機も買いましたし、薪割りもするようになりました。そのために軽トラも買いましたし、チェンソーも買いました。
一見すると手当たり次第っていう感じですがね、薪山崎は素敵な壮年時代を送りたい!っていうのが目標なんです。
軽トラ一つ取っても、猟師には必須ですし、薪割りにも必ずいります。また、アマチュア無線は猟仲間ができたときに良いツールとなりますしね。つながってるんです。
*アマチュア無線を使って猟を行うのは電波法において認められていません。
そう、素敵な壮年時代を過ごしたい!
ってことなんですよね。田舎ライフを満喫したいんです!!
おわりに
山賊ダイアリーの岡本健太郎さんからはホント良い刺激をもらったと思います。岡本さん並に猟に打ち込めるのはもう少し先ではありますが、今後も山賊ダイアリーから刺激をもらいながら田舎ライフ度合いを高めていきたいですね!
あ、実はこの山賊ダイアリー、連載100回をもってファーストシーズン終了ということで、今後は山賊ダイアリーSSとしてさらにフィールドを広げて連載されるようです。つまり、山賊ダイアリーとしては7巻が最終ということみたいです。
サバイバル的な要素を含めた狩猟生活を展開されるみたいでますます楽しみですね!
山賊ダイアリーってホントに良い漫画です。
薪山崎の興味は色々とつきることを知りませんよ!!!
まずはしっかり薪ストーブライフ!だ!
山賊ダイアリー コミック 1-6巻セット (イブニングKC) 新品価格 |
<こちらも読んでください!>